やっぱ、投資の種銭って大事ですよね。
みなさん、投資、していますか?
株式投資でも、不動産投資でも、金やプラチナ、仮想通貨でもなんでもいいので、投資していますか?
自身は株式投資を実践中です。
しかし、これを始める前から知ってはいましたが、
「種銭がないとまったく話にならん」
ということです。
株式投資は、固くリターンを得ようとしたら年利4%がいいとろですね。100万円預けても、一年でやっと4万円。(しかもそのあとに2割の金融所得課税があります)
これが1億円の元金なら、年400万円のリターンとなります。うーん、やはり、お金があるところにお金が集まるなあ。
だから、まずは貯蓄。そして、同時に副業などで稼ぐ。ある程度種銭ができてきたら投資。
これが王道ですね。つまり、「収益」が先、「投資」は後、ということです。
しかし、しかし、その逆、つまり、「投資」(増やす)が先、「収益」(稼ぐ)は後になってもいいのではないか?
そんなことを、自分勝手ながら声を大にしてネット上に書き込んでおります。
おい、まずは、お前の投資額を述べろ
はい、まずは自身の投資額、投資期間、含み益(配当も)を簡単に羅列させます。
・積立NISA→ 投資額:999,990円 期間:2年3ヶ月 含み益:242,460円(+24.24%)
・高配当株→ 投資額:876,615円 期間:1年7ヶ月 含み益:2,822円 配当金累計:34,710円
こんな感じです。まだまだ初心者ですが、これからいろいろ研究していくつもりです。
では、なぜ、先に「投資」(増やす)、後に「収益」(稼ぐ)なのか。
投資の副次的な効果
上記のとおり、2年3ヶ月の投資歴なのですが、投資をする中で自覚することは、
① 株価などを常に見るようになった(投資への意識の継続)
② 投資への知識を望むようになった(勉強意欲)
③ 少ないながらも、割と早めにリターンがあった(含み益と配当金)
④ 「あー、やはり種銭必要だわ。稼がなきゃ」と思えるようになった(種銭の重要性の再認識)
ということです。
例えば「収益」(稼ぐ)の部分ですが、これって成果出るまで結構大変なんですよね(とくにサラリーマンやりながらだと)。
いや、「大変なんですよね」とか言いましたが、自身に関しては、この「収益」(稼ぐ)に関してはほんとになーんにもできていません。なーんにも。(これは自身の意欲の低さによるもの)
もうですね、仕事から帰るともう酒飲んでYoutube見て終わりなんですよ。休日なんて死んでます。
しかし、この「投資」(増やす)ですが、こちらは最初の設定こそめんどくさいですが、そのあとは何もしないんです。何も。
それなのに、配当金やら、含み益やら(これは確定的なものではありませんが)、なんとなく目に見える成果的なものが出てくるんですよね、これ。
また、これは結構大事なことなんですけれど、自身のように手堅い投資スタイル(年利4%くらいを狙う)は、
「時間を味方にして、リスクを下げる」(=長期間、気長にやる)
です。
だから、これ、早めにやらないと損なんですね。(もう30代の俺、何やっていたんだよ)
投資に関してはスタイル、目的などいろいろありますが、人によっては、
「まずは投資してみる。」というものありですね。
その中で投資に関してのスキルを上げていき、同時に「収益」(稼ぐ)の方法を模索していけばいい。
みなさん、いっしょに頑張っていきましょう。
コメント