通信費【貯蓄】

貯蓄

情弱だと取られまくる固定費の一つ

 いや、本当に安くなりましたよね、この通信費。スマホなどの利用における月々の費用が今回の話題ですが、この通信費というものは一昔前と比べると雲泥の差です。これは自分で情報を探しに行かないと、「自分のニーズに見合わない高い費用がかかってしまう」という状態になりがちです。自身の「情弱経験」も踏まえつつ、今回この通信費に焦点をあててみたいと思います。

今はもう、わけのわからんくらいキャリアの種類がありますよね。

無駄にお金を納めていた生活

 現在、自身の通信費は、

 スマホのデータ通信費 約1,100円+Wi-Fi代 約3,500円 =合計 約4,600円

となっております。(スマホは楽天モバイル、Wi-FiはブロードWiMAX)

 Wi-Fiを契約するかどうかは迷ったところでしたが、どうしても本業で(一応サラリーマンやっています)突発的にWi-Fiを使うことが発生するため、プライベートと仕事を兼ねてモバイルWi-Fiルーターを携帯しています。(今回、このブログで必要なConoHa wingの費用は考慮しておりません。ブログをするということがスマホを持つということほど一般的ではないからです)

 多分ですが、上記の組み合わせよりも工夫したり調べたりするともっとすばらしい最適解があるのかもしれませんが、それを追求するのが億劫になっているのが現状です。。。

 しかしですが、「よし、通信費根底から変えてやる」と一念発起した3年くらい前までは、そりゃもう無駄に蛇口を開けて水を出しっぱなしにするかのごとくのひどい有様でしたわ、これ。

 たしかあの頃は……

 スマホのデータ通信費 約7,500円+Wi-Fi代 約4,800円 =合計 約12,300円

のような金額が毎月請求されていました。(そしてそのことに何も痛覚を伴わない日々)

7,500円のデータ通信費は大手キャリアで契約したもので、Wi-Fiはそのスマホを買ったときに勧められたついでのものです(「勧められたついで」で契約するという狂気を当時の自分は持っていたわけだ)

 当時Wi-Fiを契約したのはわけがあったのですが、もうそれを書くのも大変なのであえて言及はしませんが、現在と比べると8,000円弱無駄に取られていたわけですねえ。しかも、その当時はいわゆる「格安SIM」というものが確実にありました。いや、ありました、本当に。職場の同僚がその「格安SIM」なる言葉を会話の中で言っていること何度もあったはずなのに、もう当時の自分ときたらそういう魅力的な言葉の響きにすら反応しない日々だったわけです(気にはなっていましたが)。

「余裕が無くて思考停止している人」というイメージでフリー素材を探していたら、目にとまった画像

自分の生活ではどのような契約スタイルが必要なのか

 今現在(令和5年5月1日時点)でも、大手キャリアで月々約7,300円(20GB〜無制限)というプランはまだあります。

 もちろん、これにはデータ通信状態が良い、電話かけ放題という特典も含むという場合もあるかもしれません。(そういう意味ではそのようなキャリアが必要な方もいることもわかります)

 しかし、まずいのは、「自分の生活スタイルやニーズに合わないスペックの高額のプランを契約している」というケースです。

 たとえば、

 データ通信 mineo(シングルタイプ5GB)+パケット放題Plus=月額1,650円

 通話 LINE通話0円

 で事足りる人が結構な割合でいると思います。(上記のmineoのプランは1.5Mbpsが使い放題で、これは動画視聴やリモートビデオ会議なども可能)

 おそらく若い方々はもうそのような契約スタイルがほとんどではないでしょうか(というか、もうどの年代でもそうなる気もしますが)。

 自身も8,000円弱を無駄にしていたわけですが、デフレ日本で、かつ無料(または激安)コンテンツで溢れかえるこの時代、8,000円の価値というのは、それはもう大きいのなんのって。

 お金に関心がないと、無自覚に自分をハードモードに追い込んでいくわけですね……。自身ももっと考え、合理的な方法を見つけていきます。そしてそれをどんどん投稿していきたいと思います。

無知、無駄、無自覚。お金以外の面でもこういうのが無いか、気をつけなあきませんわ、これ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました